人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都は舞鶴より発信 旬の魚をターゲットに、ショアルアーマン時々ミニボーターの三流アングラー的日常記


by tomoya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アオリ討伐 秋の陣

ちいさい・・・

アオリ討伐 秋の陣_c0218892_2255044.jpg


やっぱしちいさい・・・

アオリ討伐 秋の陣_c0218892_2256277.jpg


おおっ!うれしい~♪

アオリ討伐 秋の陣_c0218892_22585091.jpg


うう・・・ビミョ~・・・

アオリ討伐 秋の陣_c0218892_2302748.jpg








あ~あ・・・デカイカはいずこへ・・・

アオリ討伐 秋の陣_c0218892_2322964.jpg








今の時期にして、かんぜんに心ポッキンでおますρ(-ω-。)

いや~、しかしまいった・・・

なんでこんなに釣れないのよ・・・???

ボーズの日だってふつ~にあるのよ・・・???

まったく、ど~したもんでしょね(=ェ=`;)

まぁ・・・ヘタっぴ~と言われればそれまでですが(*´∇`)ノアハハ





今年は始まりから、わりとスパイシーな釣行が多かったのもあって

なんだか今シーズンのエギングに味気なさを感じるのはいなめない

このままエギをシャクリ続けても現状に変化があるのか?なんて疑問までさえでてくる

ふぅ・・・まいっちんぐマチコ先生(爆





さてさて、どないしましょか・・・

みなさん、アオリどないです?釣れてます?

釣れてないのは僕だけじゃないのとちゃいます?

ここんとこ楽しい釣りできてますかぁ?

ちょいと今後の釣りに、ピリッと刺激はいりませんでしょうか?





そこで・・・

アオリシーズン真っ只中ではありますがぁ

11月半ば以降より

シーズン通しの、メバルダービーを開催することになりました~ワ――゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。――イ

期間はおそらく、春アオリとのシフトあたりまでを考えております

詳細は近々次回ブログにてアップいたしますが、某釣具量販店にも負けないメバルダービーにしたいと思っております☆

ある程度の参加費と引き換えに、入賞者には僕からのアツ~~~イ〇〇と、なにかがもらえます(笑

すでに、参加証は制作済みで随時発行しております

ごくごく軽~いノリでも大歓迎!!!

参加希望者は・・・

えっと・・・

次回、レギュレーションなどなどアップするので、ちょっと待ってねε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o
# by tomota115 | 2011-11-16 00:23 | エギング

よねず浪漫紀行


キジハタ(雉羽太、学名:Epinephelus akaara )
スズキ目・スズキ亜目・ハタ科・ハタ亜科に分類される魚。日本から中国沿岸の温暖な海域に分布する魚で、高級食材として扱われる。

特徴 [編集]最大全長で60cm近くなる個体もいるが、30cmほどのものが比較的多く見られる。ハタとしては小型から中型の部類である。雌性先熟の性転換をおこない、自然環境では全長約40cmでメスからオスに転換する。

体色はオレンジ色で、朱色の斑点が全身に見られる。また、背中の中央に黒っぽい大きな斑点が1つある。ノミノクチ E. trimaculatus とよく似ているが、ノミノクチは斑点が暗赤色であることから区別出来る。

目は緑色で、キジハタの語源となったキジ色をしている。

青森県以南から朝鮮半島南部、中国、台湾までの沿岸域に分布する。岩場に砂場が混じったような環境を好み、内湾の人工護岸周辺にも生息する。群れを作らず単独で生活し、昼は岩陰や洞窟の中にひそんでいるが、夜に泳ぎだして獲物を探す。小型の個体は甲殻類を主な餌とするが、成長に伴い魚中心となる。

繁殖期は初夏で、小さい卵を少しずつ産む。性転換サイズになるには10年前後かかると考えられる。

別名 [編集]主に関西、瀬戸内海でアコウ・アコ(赤魚、茂魚)、山陰でアカミズ(赤水)、長崎県・福岡県等でアカアラ(赤荒)、愛知県でアズキマス(小豆鱒)、関東地方でアコウダイ(赤魚鯛)と呼ばれる。

シーボルトが長崎で採集した標本より学名が付けられたが、その時の地方名「アカアラ」がそのまま種名 "akaara" となっている。

利用 [編集]高級魚として珍重される。旬は初夏で、日本では造り、煮付けとして食べることが多い。鍋料理にも適する。身はややピンク色をした白身で、刺身ではさっぱりとしているが、熱を通すと弾力とうまみが出てくる。 細かい鱗をきれいに落として皮を煮付けると美味である。 50cmを超える個体になると、骨が非常に硬くなる。

香港では「紅斑」(広東語 ホンパーン)と呼ばれ、ハタ類の中ではサラサハタに次いで珍重されており、主に蒸し魚として食べられる。




とぉ、検索すれば出ておりました『キジハタ』

その魚、関西では広く『アコウ』とよばれておりますね

その『アコウ』

さらに地方によっちゃ~その呼び名もまた様々であります

がぁ・・・

例外なく、僕の住む地域でも独特な呼び名があります

それは 『よねず』

語源としては、夜も寝ず貪欲に獲物を貪る・・・みたいなことらしいです

じっさい、地元のスーパーの鮮魚売り場や魚屋さんでも、貼ってあるシールやタグを見ると、ほぼ『よねず』となっており

やはり、漁師さんとの会話の中でも『よねず』との呼び率は非常に高く

まさに、ローカルやなぁ・・・

とぉ、高級魚とされる『アコウ』が、僕らにとって夏のポピュラーな釣り対象魚としてターゲットになってるのが、少し誇らしげに思えたりする瞬間やったりするのでありますヾ(´▽`*)ゝ♪





しかし・・・

レギュラーサイズとトロフィーサイズってのは、天と地ほどの差がありましてぇ

今シーズンの目標としていたヨンマルアップ・・・

やはりそんなかんたんなもんではありません・・・



システムやメソッドはそれなりに改良しつつ、自分の中では確立してきたはずなんですがぁ・・・

そしてそれなりに釣れるんですがぁ・・・

よねず浪漫紀行_c0218892_23325874.jpg


よねず浪漫紀行_c0218892_2334551.jpg


サイズはこんぐらい止まりなんよねぇ(´;ω;`)ウゥゥ



サンマルアップこそ10匹ぐらいゲットすることができましたがぁ・・・

約、週3釣行にしてこの結果・・・

やはり三流アングラー・・・

その先が見えずでございます"o(`*ω*´)アウウ・・・・



しかしそれはそれ、時にサンマル弱アップばかりの幸運な時間もあったりして

よねず浪漫紀行_c0218892_061656.jpg


いつか大物をと、さらなる釣果をめざしさらに徘徊するのです

よねず浪漫紀行_c0218892_23543234.jpg


よねず浪漫紀行_c0218892_23554312.jpg


よねず浪漫紀行_c0218892_23573462.jpg


よねず浪漫紀行_c0218892_2358433.jpg


よねず浪漫紀行_c0218892_0181551.jpg






しかし9月も後半

台風による水温低下も目に見えてしまったりして・・・

あとどれぐらい『アコウ』が狙えるかと思うとちょっと寂しく感じたり・・・

今年はなぜか、まだアオリが小さいので本格始動する気にもなれないし・・・

う~ん・・・



おそらく状況が回復すると思われる今週末

マジなラストチャレンジの気持ちで、ザイル片手に山越えか・・・

はたまた、浮気心からオフショアか( *´艸`)ウフ

とにかく、アオリに惑わされないよにもぉしばらくはロックフィッシャーつらぬくぜいっ!!!
# by tomota115 | 2011-09-26 00:54 | ロックフィッシンング
水没しました・・・

コントのよぉなダイブをしてしまいました・・・

デジカメと携帯電話をポケットにいれたまま・・・

オマケにしこたま腰を打ちつけ・・・

僕ぁ・・・

僕ぁ・・・

メバリングが大嫌いになってしまいました(-公- ;)



とぉ、キライになったんはウソやけども(笑

熊との遭遇に追い討ちをかけるかのよぉに起こった水没事件

やはりとゆ~か、それ以降、僕も周囲もなんとなく釣り熱が低下してしまい、夜な夜な現場への出勤もサボリがちに

さらにはいよいよメバルもシーズンオフとなり、次なるターゲットが絞れずどっちつかずの悪循環

あ~~~!達成感ある釣りがしたいんぢゃいっ!!!

なんてぇ、発狂しそぉなほどモンモンとしながらも、一応はロッドを振ってみるが・・・

ぜんぜん釣りが楽しくなぁい"o(`*ω*´)ウウー





そんなある朝、耳がタコでつまってまうやろっ!ってぐらい、ハヤトが繰り返し言ってたセリフを目覚めと同時にふと思い出した

「メバルの次はアコウですねぇ、今年の目標は40cmアップっす!」

ん~、アコウかぁ・・・

マジで狙ってみたらオモロイかもやなぁ・・・

もしそんなデッカイのん釣れたらヤバイやろなぁ・・・

あのメバポイントやったらデッカイのん釣れたりしてぇ( ´艸`)ムププ



とまぁそんなふとした思いから、ちょろっと様子うかがいに行ってみることにしました

すると・・・

ロックフィッシュ押し問答_c0218892_1724276.jpg


うほっ♪釣れるやないのぉ~v(●´U`●v)



ロックフィッシュ押し問答_c0218892_1729224.jpg


もちろんお約束のこの方たちもワームをボロボロにしてくれます(≧∀≦*)アハハ



この日を境に、夜な夜な徘徊癖が再発したのはゆうまでもありません



夜な夜な?そぉなんです、じつはアコウって夜でも釣れるんです

それはごく最近判明した事実

エギをジャークさせるよ~に、クローワームをポーンポーンポーンと跳ね上げぇ

そしてそのままテンションフォールしてやるとぉ・・・「ドスッ☆」っとアコウさんがアタックしてこられます♪

キモはボトムを切ることみたいで

もちろん、そこそこ速いただ巻きでも釣れてくれます

こりゃメバルなみにオモロイやないの+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚



アコウに虜も時間の問題?

今シーズンは40cmアップとデッカイ目標を掲げぇ、ちょいとマジで狙ってみようと思います゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
# by tomota115 | 2011-07-16 18:10 | ロックフィッシンング

未知との遭遇

5月も末

未知との遭遇_c0218892_16104383.jpg


新規開拓成功せり(゚m゚*)



メバリングダイエットもええんやけど・・・

まぁ確かに釣れるんやけども・・・

やっぱしいっつものポイントってしんどいねん・・・

ここんとこ確実に翌日の仕事にも影響が出始めてるよぉな・・・

このままじゃ~そのうち過労でぶっ倒れるんやないか?

とはいえ・・・

でもでもメバリングはやめられねぇのよねぇ(p・ェ・)p♪



でぇ、そんなメバ狂的イタイ思いから、前から気になってたとある場所へと

もちろんメバルの実績などあるわけもないので、軽~い気持ちでアタックしてみることに

しかしこれが以外や以外の大当たり☆

ええとこめっけてしもたがなぁ(。-∀-)ニヒ♪



初回調査にて確実に魚影を確認

2回目では生息範囲と周辺状況を確認

う~ん、まだ2回の調査とはいえ新規ポイントのポテンシャルきわめて高し

さらには尺メバルの可能性、この上なく特大

そしていよいよ3回目の調査、そろそろ本腰いれてぇのぉデッカイのんブッコ抜いたろかいっ!と、気合い十二分なマジアタックとなりました





週末土曜日

PM6時過ぎ

大阪メバ狂コンビのヒロさん&福田クンと合流し、僕が先行でポイントへ車を走らせる

ライトをONし細い1本道をすり抜ける

僕は度々通っている道なのでぇ、難なくスルリと現場へ到着

初めての福田クンはさすがに苦戦しているよぉで、まだだいぶ後方にいる様子

遅いなぁ、タックルセットでもして待っとくかぁ(笑 

そぉ思い、車から降り荷台のドアを開けようとしたそのとき、茂みからなにやら物音が・・・



「ペキ ペキ パキパキ」


んん???


「パキパキ ガサガサ」


なんやぁ?

タヌキでもおるんかぁ?


「ベキベキベキ! バキバキ!! ガサガサッ!バキバキバキッ!!!」


えっ?えっ?えっ?

なに?なに?なんや?(゚Д゚;)!!


「バキッ!ベキベキベキ!!ザザザザザッ!!!」

未知との遭遇_c0218892_1662596.jpg


えっ・・・

K・U・M・A ??? ( ゚Д゚)y \_ ポロッ

エエエエエエエエエエ━━━━━━━━(# ゚Д゚)━━━━━━━━エエエエエッッッッッ!!!!!

黒々とした毛並みと、動物園で見たことあるその容姿

それはまぎれもなく熊と呼ばれる獣

しかもヤツとの距離3メートルほど、当然檻には入っていない

サ~~~っと血の気がひいてくのが自分でわかる

もぉなにがなんだか、どぉしてええのか、ただ立ち尽くすだけの僕

次の瞬間、その黒い獣は反対側の藪へと猛烈な勢いで走り出し、山の中へと消えて行った

ぶはぁ~(;゚Д゚;) 

は~ は~ は~(;=д=;)

ほんの数秒であろうその出来事、僕にはとてつもなく長く感じた



ちょうどそこへ到着した福田号、彼もその状況を車内から見ていた

今からこの場所で釣りするの?そりゃもぉ3人のテンションは一気にどん底(汗

しかし遠征組のお2人、このまま帰るわけにも・・・

で・・・予定通りアタックすることに(汗



しかし、釣りに集中できるわけがない

意識はリーリングする手よりアタリを感じるロッドティップより背後の藪

動揺が尾をひく僕ぁキャストすらままならず・・・

完全に地に足がついてないよな感覚・・・

明らかな魚の反応にも対処を怠り続け・・・

釣り人生ワースト釣行といえるほどの散々な結果となりました(-公-、)



もぉ2度とここには近づくまい、とぉこの日は心に誓いましたがぁ・・・

チリ~ン♪チリ~ン♪チリリ~ン♪

その後の懲りない面々、熊鈴必携にてさらに通い続けております(≧∀≦*)アハハ

未知との遭遇_c0218892_17106100.jpg


未知との遭遇_c0218892_17123073.jpg


そやけど、今になって考えるとフライフッシングもやっぱヤバイですねぇ(-ω-;)

散々山奥へ分け入ってて、熊と遭遇しなかったのが奇跡やったんかもしれません(汗

でもまさかメバリングで、こんな場所でこんなかたちで出合ってしまうとは・・・

今回の貴重な体験、今後の釣りの十分すぎる糧にはなりました

人のいない釣り場へは、熊鈴&携帯オーディオが必需品かもしれませんね

くれぐれも怪しい物音には気をつけましょう( *´艸`)
# by tomota115 | 2011-06-11 17:44 | メバリング

新兵器投入!

アオリが釣れているらしい

しかも頻繁に釣れているらしい

さらにはデカイのも釣れているらしい

なるほどねぇ・・・

ええじゃないの・・・



僕もエギンガーですのでぇ、そりゃまぁ気にはなる

それが仲間内となりゃ~なおさらのこと

心の中ではプチジェラシーを感じつつ

場所はドコで?とぉ当然に聞き返す



しかし・・・

今はエギングロッドをにぎることはしない

てか、にぎる気がしない

なぜならば・・・



メバリングがオモロイからよぉ~~~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。





てなわけで

泣き尺ゲット以降も、メバリングダイエットに励み続けております

時にスーパーメバリングダイエットにメニュー変更する日もあったり

通常ダイエットも、連夜の連投で、目の下のホルモンタンクが紫色がかった日もあったり(笑

そんなこんなで、ここんとこなんだか体力アップしているよ~な?

いわゆる「継続は力なり」

んん?バカげてる???まったく共感できない???

フッフッフッ・・・いいのです♪

メバ狂だからメバ狂ゆえの行動

理解できる人は5000人に1人もいないでしょうから∵ゞ(´ε`●) ブハッ





さてさて

僕のバラシ祭りもやっぱし続行中でありまして

捕獲できた泣き尺・・・あれは奇跡やったのか?と・・・

シモリの多さ、海藻の多さ、そしてファイトのスゴさ、この状況を克服する方法は???

まずは、とりあえずタックルのせいにしてみて、今使っている自分の手先を再確認してみることに

システム PE0・4号+フロロ2号  
タックル スパルタス フージンイクエイター77M+ルビアス2004

う~ん・・・ロッドにパワーはあるんやけど、やっぱ今のフィールドにはちょっと短いんかもしれんなぁ、やっぱロングなパワーロッドいるんとちゃうかなぁ・・・

そんなことを思いはじめ、カタログ&ネットで調べ倒しぃ~そしてそのインプレを見ぃのぉ~なぜか現品を見ることなくぅ

「ポチッ」っとなぁ~☆

逝ってしまいました♪

新兵器投入!_c0218892_23562784.jpg


月下美人ST 8・8フィートのロングレングス+パワー しかし繊細なアタリもしっかり感じれる

根に入られる確立がかなり減りました♪

まじで・・・買ってよかったよ。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

新兵器投入!_c0218892_022218.jpg


新兵器投入!_c0218892_041716.jpg






新たなロッドの投入で格段に戦闘力はアップしたけども・・・

なぜだか肝心のデカメバからのコンタクトがありません・・・

ヤツらはムンムンな釣りたいオーラを察知するってゆぅけれど、それホンマかもね彡(´∀`;●)彡

嗚呼・・・

尺メバリストへの道は、まだまだ険しくどこまでも長く続いてるよぉです・・・(=ェ=`;)
# by tomota115 | 2011-05-24 00:20 | メバリング